ネットワークエンジニアの登竜門となるCCNA Routing and Switchingの取得を目指します。
実務に活かせるように、座学と実習を組み合わせたカリキュラムです。
資格や経験は問われなくても、初心者からネットワークエンジニア の世界で活躍する人は大勢います。ただし、ネットワークに関する知識は必要になります。常に向上心を持ってネットワーク エンジニアとしての勉強し続けることが重要です。自ら知識を高めていく習慣こそがスキルアップに繋がるのです。
ネットワークインフラの設計や構築、運用管理をする事が、ネットワークエンジニアの仕事です。
ネットワークエンジニアには大きく分けて、「ネットワーク設計」、「ネットワーク構築」、「ネットワーク監視・運用」の仕事内容があります。
お客様のネットワークインフラの設計を行います。 ネットワークの拡大や、ネットワークシステムの更新などがタイミングです。コストや効果の バランスの取れたシステムを設計し、ネットワーク機器の選定、配置、設定について計画します。
ネットワークを設計した通りに構築していきます。ネットワークに必要なソフトウェアの設定や、回線の配置など、機器の設置や設定を現地で行います。ネットワークを使用できる状態まで「構築する」のが主な仕事です。
通常時運用、障害時運用、保守に分類されます。通常時運用では監視を行います。 ネットワークに異変が生じた時、正常な状態に戻すことが仕事内容です。保守では定期的なメンテナンス、 運用では原因の究明や回復作業などを行います。
TCP/IPの理解から始めましょう、続いてシスコの資格に挑戦することがおススメです。
CCNAの資格を取得することが評価に繋がります。
主な企業では、cisco社のネットワーク機器を利用していることが多いため、シスコ技術者の認定資格は ネットワークエンジニアにはとても大切な資格です。
ネットワークエンジニアになるための基本的な資格になります。ネットワークエンジニアに必要な最低限の知識を取得したことになります。
ネットワークエンジニアとして基本的な知識を持つことを証明することができる資格です。知識を活かしながら活躍していけます。
CCNAの上位資格となります、ネットワークエンジニアとしての知識を十分認められる資格になります。
ネットワークエンジニアの最上位の資格になります。
ネットワークエンジニアとして知識を証明できる国家資格です。
カリキュラム | |
---|---|
CCENT(ICND1) 42時間 | LAN、OSI参照モデル、TCP/IP、IOSコマンド、IPv4アドレッシング、IPルーティング、LANスイッチング、VLAN、VLAN間ルーティング、セキュリティ、NAT、CDP、LLDP、パスワード復旧、バックアップ、デバイス管理、IPv6アドレッシング、トラブルシューティング |
ICND2 45時間 | VTP、各種STP、EtherChannel、HSRP、OSPF(シングル、マルチ、v3)、EIGRP、EIGRP for IPv6、BGP(eBGP)、WANトポロジ、PPPoE、VPN、QoS、ACL(IPv6)、インフラストラクチャメンテナンス |
料金 | |
---|---|
受講時間 | 87時間 |
受講料 | ¥150,000(税抜き) |
受講期間 | 2ヶ月 |
046-820-3035[ 平日9:00~18:00 ]