2022/08/13
こんにちは。キャリエ社員のTKです。
今回はLinux(RHEL系)のコマンド「ethtool」をご紹介します。 このコマンドはサーバ等のinterfaceの状態を確認できます。
■コマンド実行例 NIC(Network Interface Card)のデバイス名を引数として指定します。
1.interfaceにネットワークケーブルが接続されている場合 ※デバイス名がeth0の場合
[root@localhost ~]# ethtool eth0 Settings for eth0: Supported ports: [ FIBRE ] Supported link modes: 1000baseT/Full 10000baseT/Full Supported pause frame use:Symmetric Receve-only Supports auto-negotiation: Yes Supported FEC modes: Not reported Advertised link modes: 1000baseT/Full 10000baseT/Full Advertised pause frame use: No Advertised auto-negotiation: Yes Advertised FEC modes: Not reported Speed: 1000Mb/s Duplex: Full Port: None PHYAD: 1 Transceiver: internal Auto-negotiation: on Supports Wake-on: d Wake-on: d Current message level: 0x00000000 (0)
Link detected: yes
2.interfaceにネットワークケーブルが接続されていない場合
[root@localhost ~]# ethtool eth0 Settings for eth0: Supported ports: [ FIBRE ] Supported link modes: 1000baseT/Full 10000baseT/Full Supported pause frame use:Symmetric Receve-only Supports auto-negotiation: Yes Supported FEC modes: Not reported Advertised link modes: 1000baseT/Full 10000baseT/Full Advertised pause frame use: No Advertised auto-negotiation: Yes Advertised FEC modes: Not reported Speed: Unknown! Duplex: Unknown! (255) Port: None PHYAD: 1 Transceiver: internal Auto-negotiation: on Supports Wake-on: d Wake-on: d Current message level: 0x00000000 (0)
Link detected: no
上記の「Link detected:」の項目がyes/noと表示されており、ネットワークケーブルの 接続の有無を確認できます。
その他に確認できるinterfaceの状態として、NICが対応しているネットワークケーブルの 種類(Supported ports:)、NICが対応している接続速度(Supported link modes)、 現在の接続速度(Speed)、現在の接続が全二重通信か半二重通信か(Duplex:Full/Harf)、 などの状態が確認できます。
また、ethtoolコマンドは多数のオプションを有しており、たとえば「#ethtool -i eth0」のように 「-i」オプションを使用することで、NICに適用されているドライバ名やバージョン、デバイスの バス番号を表示させることができます。
なお、ethtoolがインストールされていないOSパッケージもあります。
常駐先環境機器へのインストール際には事前にお客様に説明して 同意を得てから行いましょう。
それでは。
こんにちは。キャリエ社員のTKです。
今回はLinux(RHEL系)のコマンド「ethtool」をご紹介します。
このコマンドはサーバ等のinterfaceの状態を確認できます。
■コマンド実行例
NIC(Network Interface Card)のデバイス名を引数として指定します。
1.interfaceにネットワークケーブルが接続されている場合
※デバイス名がeth0の場合
[root@localhost ~]# ethtool eth0
Settings for eth0:
Supported ports: [ FIBRE ]
Supported link modes: 1000baseT/Full
10000baseT/Full
Supported pause frame use:Symmetric Receve-only
Supports auto-negotiation: Yes
Supported FEC modes: Not reported
Advertised link modes: 1000baseT/Full
10000baseT/Full
Advertised pause frame use: No
Advertised auto-negotiation: Yes
Advertised FEC modes: Not reported
Speed: 1000Mb/s
Duplex: Full
Port: None
PHYAD: 1
Transceiver: internal
Auto-negotiation: on
Supports Wake-on: d
Wake-on: d
Current message level: 0x00000000 (0)
Link detected: yes
2.interfaceにネットワークケーブルが接続されていない場合
[root@localhost ~]# ethtool eth0
Settings for eth0:
Supported ports: [ FIBRE ]
Supported link modes: 1000baseT/Full
10000baseT/Full
Supported pause frame use:Symmetric Receve-only
Supports auto-negotiation: Yes
Supported FEC modes: Not reported
Advertised link modes: 1000baseT/Full
10000baseT/Full
Advertised pause frame use: No
Advertised auto-negotiation: Yes
Advertised FEC modes: Not reported
Speed: Unknown!
Duplex: Unknown! (255)
Port: None
PHYAD: 1
Transceiver: internal
Auto-negotiation: on
Supports Wake-on: d
Wake-on: d
Current message level: 0x00000000 (0)
Link detected: no
上記の「Link detected:」の項目がyes/noと表示されており、ネットワークケーブルの
接続の有無を確認できます。
その他に確認できるinterfaceの状態として、NICが対応しているネットワークケーブルの
種類(Supported ports:)、NICが対応している接続速度(Supported link modes)、
現在の接続速度(Speed)、現在の接続が全二重通信か半二重通信か(Duplex:Full/Harf)、
などの状態が確認できます。
また、ethtoolコマンドは多数のオプションを有しており、たとえば「#ethtool -i eth0」のように
「-i」オプションを使用することで、NICに適用されているドライバ名やバージョン、デバイスの
バス番号を表示させることができます。
なお、ethtoolがインストールされていないOSパッケージもあります。
常駐先環境機器へのインストール際には事前にお客様に説明して
同意を得てから行いましょう。
それでは。